top of page

年末のご挨拶

大晦日を迎え、皆さまにおかれましてはいかがお過ごしでしょうか?

今年は京友禅の学び舎「室町アカデミア」発足し、たくさんの皆さまに受講いただきました。また、少人数制のため受講できなかった方々から人数枠を増やして欲しいというご希望も頂くなどスタートとしては皆様から一定の評価をいただけたと思います。

京友禅は工程の数だけ職人を必要とします。そのため1つの工程も欠かすことが出来ません。ですが近年、その職人の高齢化や廃業、後継者の減少など、ものづくりの未来は決して明るいものでは無くなっています。そういったなかで、多くの方々に京友禅とは何か?やその素晴らしさを知って頂き、いつの日か身に纏い楽しんで頂きたい。またそれをさらに多くの人に伝えて頂きたい。そういった思いが室町アカデミアの根本にあります。

今期の講座は1月19日(土)のみとなりましたが、この学び舎が第二期、三期と続けていけるよう、皆様のご協力とご支持を今後も賜りたいと思います。

今年も大変お世話になりました。きものを愛する皆様にとって、来年も素晴らしい年となりますよう心からお祈りしております。そして今後とも室町アカデミアを何卒よろしくお願いいたします。

平成30年大晦日

室町アカデミア代表 那須 修



閲覧数:69回0件のコメント

最新記事

すべて表示

謹賀新年

松の柄は、王道とも描き尽くされたとも言われますが、細く重なり合う松葉の繊細さ、あらし(松の枝)の伸びやかさなど、作る毎に違う表情を見せてくれます。前柄は松鞠。無地調子のきものに合わせると、清々しくも凛々しい雰囲気に。実は僕の得意な柄のひとつです。 #京正の二十四節気 #室町京正 #京友禅

立冬

蒔絵

bottom of page